ふくおかヤングアルチザン
パティシエ
井門 拓也
パティシエ井門 拓也
パティシエになろうと思った動機
小さい頃からお菓子を食べるのが好きで、祖母がよく買ってきてくれたエクレアが本当に美味しく、自分もそんなお菓子を作りたいと思ったのがきっかけです。

パティシエという仕事のやりがい

一番はお客様が自分が作ったお菓子を食べて喜んでもらえることです。
失敗することもありますが、その都度自分で考えたり、先輩からアドバイスを貰ったりして、きれいなお菓子が作れるようになるとものすごく嬉しいですし、やりがいを感じます。
将来の目標

新商品をたくさん出して、お客様に喜んでもらいたいです。
また、様々なコンテストに参加していろいろな賞をもらい、技術を磨いていきたいです。
パティシエを目指している方に一言
自分も7年間仕事をしてきて辛いこともありますが、楽しいことのほうが多いので、是非一緒に仕事ができるよう頑張ってください!

パティシエ 井門 拓也の経歴

福岡キャリナリー製菓調理専門学校卒業後、フランス菓子16区へ入社。
ダックワーズなどの焼き菓子の製造を3年、誕生日ケーキなどのアントルメのデコレーションを2年経験後、現在はブルーベリーパイなどの製造の部門に勤務。
2021年4月現在で7年目のパティシエさんです。
第6回全九州洋菓子実技コンテンスト福岡大会で優秀技術賞・(一社)福岡県洋菓子協会会長賞受賞。
パティシエ職人歴:7年目年井門 拓也

取材当日は井門さんは休日でしたが、コンテストのために自主的に飴細工の練習に来られていました。
笑顔がとても素敵な職人さんで、「美味しいお菓子を作ってお客様に喜んでもらいたい」という気持ちが非常に強く伝わってきました。
所属:一般社団法人 福岡洋菓子協会
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-4 タカ福岡ビル7F
https://fukuoka-yogashi.jp/
TEL:TEL092-471-7117 FAX:FAX092-471-7118