令和6年度 福岡市立金武中学校「ものづくりプロフェッショナル講座」
プロフェッショナル講座
◎福岡市技能職団体連合会では、令和4年度より、中学生・高校生を対象に、会員団体の技能職者を講師とした「ものづくりプロフェッショナル講座」を実施しています。
【事業の目的】
中学生・高校生を対象に、ものづくりやものづくりの職の価値を実感するとともに、自身の将来の職業選択の幅を広げ、進路選択にいかすことができるよう、技能職者(ものづくりの専門家)による技能職種の紹介や実演、体験(演習)の指導などを実施するもの。
令和6年度、第1回「ものづくりプロフェッショナル講座」は、福岡市立金武中学校で次の通り実施しました。
1 日 時 令和6年10月9日(水) 10:20~12:00
2 場 所 福岡市立金武中学校
3 対 象 金武中学校(特別支援学級)第1・2・3学年生徒21名
4 体験講座 洋菓子:パンナコッタづくり
5 講 師
(一社)福岡県洋菓子協会:藤川 誠一
【洋菓子:パンナコッタづくり】
パンナコッタのつくり方とともに、講師の方がお菓子作りにかける思いも聞かせてもらいました。その思いを胸に真剣にパンナコッタづくりに挑み、難しい工程も頑張りましたね。みんながつくったパンナコッタはとてもおいしく、見た目も美しくできあがりました。
今回の講座をきっかけにパティシエになりたいと感想を寄せてくれた生徒もいて、皆さんの進路の幅を広げる経験になりました。
今回の講座をきっかけにパティシエになりたいと感想を寄せてくれた生徒もいて、皆さんの進路の幅を広げる経験になりました。